販路拡大にIT力


販路拡大に、IT力 




これが今年のテーマだったように思います。


うちに来る案件のほとんどがコレ。

________________


売り上げ不振の店舗をネット展開し、売り上げを確保したり、

売り上げが上がっていない商品をネット展開して、
相談前の数倍の売り上げを上げたり、


ITでキャンペーン打ちし、ネットショップに集客して売り上げ倍増させたり、

販路拡大を狙うメーカーのホームページを作り、代理店を増やしたり、

新規事業立ち上げそのものにITを駆使した企画を出し、実際に立ち上げたり・・・

自分だけのブランドを作りたい・・・というニーズに合わせて、
ネットショップで、ブランドイメージを作り出し、売れるようにしたり・・・
_________________


結果が結果を呼び、お客様が途絶えない一年でした♪

コレも、お客様、支援して下さっている方々、スタッフの皆のお陰です!

_________________


お客様からの、

『加藤さん!今月500万も売れたよ~!』とか、
『もうすぐ、一億いくよ~!』とか、
『HPを見て応募があり、新しい社員を確保できたよ~』とか


数々の嬉しいお言葉に支えられた一年でした。

__________________


毎日毎日ホームページを作って、ホームページの顧客動向を見て、


本当に色々なお客様からのご相談をうけました。

今では事務所に居れば、
ほぼ毎日、誰かが相談にやってきてくださいます。



地元企業の社長様や、新規事業を立ち上げたい方、起業家たち・・・

本当にありがたい事です。



来年は、

これらのノウハウをきっちりと整理してデータ化し、更にサービス強化

長期・安定型ビジネスモデルの構築

ノウハウの書籍化(何も具体的な話はないのですが、やってみたいと思います)



等を考えています。

がんばりますっ♪






新時代


IT業界の、新規事業の命は短いです。

導入期でどーっと稼いで、とっとと手をひく・・・

みたいな商売のやり方になります。


SEO導入期にしっかり入り込んで、
そろそろ抜け出す頃だと思っている、今日この頃・・・・


新規事業を考える毎日です。

というか、やりたい事やニーズは見えていますので、あとは、

やり方

だけですね。


どういったやり方が一番いいのか・・・

あーでもない、こーでもない・・・頭の中はいっぱいです。


年末ゆっくり出来たら、もう少し煮詰まってくると思います。

たくさんの人と、たくさんの話をしたいなぁ~


私の煮詰め法



面白い事をたくさんやりたい・・・・来年はどんどん攻めていける年にしたいです。





企業は人


今日は事務所に全員そろった、クリスマスでした♪


みんな大量に仕事抱えているので、さくさく事務処理でしたが・・・
明日一日を残すのみの、うちの事務所・・・・

ふーーーー


一年は短かったです。


そういえば、昨年の今頃、私は相棒とふたり、

不安定なお給料で、眠る時間がないほどの仕事量を抱え・・・

_____________________


新しい人は、とっても有能な「実務」派!


今日も、さくさく私のPCを設定して、年賀状100枚をCSVデータに書き出し印刷してくれました。(ミスは一枚もなし。)

帳簿も完璧、予算管理し、企画にも意見を出してくれます。
システム案件も、仕様書を見て即座に理解・・・意見してくれています。
新聞にもしっかり目を通しているようですし、オタクな世界にも通じているし・・・

自社内管理用のテンプレートを、エクセルで作ってもらおうと思ったら、
なんと、データーベースで組めるらしい・・・

いきなり、自社管理システムができあがっちゃうかも♪


______________________

相棒は、さくさく事務所にある委託さんたちの資料をまとめ、

かなりの数ある、プロジェクト管理を完璧にやっています。
ショップの手配もさくさく・・・・
現在のすべての案件の手配をやっています。

色々なシステムやモールを自ら調べてきてくれていて、
数字も完全に頭に入っているようです。

委託スタッフ達の専門的な技術質問にもすべて彼女が対応・・・

相棒は非常に「管理」に長けています!

______________________


私は、事務仕事は苦手でして、突っ込みどころ満載・・・(汗
(皆有能なのでつっこまれまくり(汗)

通してきたプレゼンの一覧を報告し(過去最多かも )
それぞれのプロジェクトの進行具合を報告。

当面の資金が確保できそうなので、来期の企画について話し合いました。

私はおそらく「営業」の要

______________________


先生は顧問の立場から、来期の計画に意見してくれています。


専門的な経理処理はすべてお任せ・・・
どの程度の売り上げを上げれば、どの程度の投資ができるか等
わかりやすく説明していただいたので、
こちらも営業&新規投資計画を立てやすいです。
私が普段読まない、日経新聞の記事を持ってきてくれていました。

数字や状況を「分析」し、『経営』する能力に長けていると思います。

_______________________



わーーーなんだか、うれしいぞ、少数精鋭で!!



企業は人・・・

ひとりでできる事なんて限られています。



それぞれが、それぞれの技術のエキスパートで持ち場を守り、
意見を出し合える、元気な職場にできるといいなぁ~♪





起業してよかった


今年もあと10日ほどですね~

あっという間の一年でした。

昨年、

2月 相棒と二人、前職から独立、フリーランス生活始まる。
3月 大手の仕事が次々決まる・・・(苦労しましたが)
4月 茨城県から、静岡県にお引越し
5月 三島にて事業開業届け提出  SOHOしずおかの事を知る
7月 SOHOしずおかに入居


起業奮闘すること、約1年<相棒・マネージャー・先生・クライアント様方のお陰ですっ>


7月  「ままさいと」リニューアルOPEN!
9月  株式会社設立!
10月 第一号案件前受け 新聞掲載 ままさいとNHKに出る
11月 順調に成長
12月 社員さん決定!仲間が増える  クライアント様のお陰でCM出演



これからも、どんどんがんばりますっ♪


皆様のお陰で、

起業してよかったなぁと・・・・しみじみ思います。


みなさまありがとうございます!











タグ :起業




健康維持&管理


昨日は、SOHOしずおかの入居者忘年会でしたicon06

帰りが遅くなり、帰宅後、怒った夫に、締め出しを食うこと1時間・・・(涙


のどが痛いぞ・・・

のどが腫れていて、異物感を感じます・・・(汗

まずい、これは、うがいとしょうが湯ですかね・・・

初期のうちになんとかせねば・・・



健康維持・管理 は、うちのような弱小規模の会社には必須項目です。

ほぼ毎日、何かしらの打ち合わせが入っていますので、

一日たりとも休むことは出来ません。



インフルエンザの予防接種もいち早く受けにいきましたし、初期段階で、オーバーなくらい対応策を施します。

それでも、昨年はインフルエンザに・・・・face07

(しかも自分の誕生日)

犯人は、新幹線の密室の中に居たと思われます・・・



取引先の人と喋っていたとき、



『インフルエンザになったんだけど、どうしても、客先に行かなきゃ行けなくて・・・』






こういう迷惑な奴が、きっと同乗していたのでしょう・・・(汗

私が客先なら、

『来なくてヨシ!』



と言いますが・・・

さて・・・熱が出ない、潜伏期間のうちに、薬飲んで、仕事だわ・・・



今日これから取引先なんですけどね~♪





経営者の発言


今までは、実名で日記を書いても、
そんなにみんな重要だと思わず、
読んでる人も少ないため、

結構好き勝手書いておりました。

最近では、

クライアント先、幼馴じみ、社宅の人・・・・

色々な人から『見てるよ~』と。。。(汗
_____________________


最近では、ブログの内容や日記の内容に、

『経営者として不適切』


というご意見が・・・

_____________________

特に、プライベートな内容は控えようと思います。


それが、そのまま私の弱味になるので、
つけこんで来る輩がいては困るからです。
_____________________


又、色々な関係者同士もつながっていたりするので、
どこで誰が読んでるかわかりません。

こちらの内容にも気をつけます。



私は、クライアント様の大事な情報&お金
社員・役員・出資者の大事なお金&権利・・・

それらを守らないといけない立場ですので、


きちんと自覚して、日々生活しようと思います。

_____________________


経営者は孤独・・・

ってこういう事かぁ~と。




目標を立てる


年末に向けて、仕事に励んでおります♪先日、試算表を見ながら、

3ヵ年計画、5ヵ年計画

という話が出ました。



正直言って、現在いるスタッフたちの、納得いく額の お給料がきちんと支払えて、

クライアント企業様たちが満足して発展 してくだされば、




あまり、それ程、『計画』 というほどの事は考えていなかったのが現状・・・・



現状の売り上げを維持していけば、年度末にこのくらいのお金が残り、

来期に投資として使える・・・・というのを出すと、



え?たったこれだけ?

なんだか、これではいけないぞー



逆に、将来3年後に何をしたいのか?

というのを決めておけば、それに向かって努力できるかなー




そうそう、立ち上げ時に、目標としていたのは、

『法人化出来るところまで、売り上げを上げる。』

でしたので、とりあえず達成しているわけです。

もう一個の目標、

『女性の在宅就業支援』 に関しては、実現し、現在も進行中ですし。

今年度は、達成感としては、十二分ですface01

目標を立てる・・・・

ちょうど年末だし、いいかもしれないです。





新規採用決定!


今日の面接で、一名採用が決定しました!

来週から来てもらうことになります。



ななな・・・んと。



女性のエンジニアさんです!!!icon01



経理事務職の応募だったのですが、すばらしい技術を持った、エンジニアさんが・・・



もちろん、経理の腕前も確かのようです。(資格あり)

元々経営者だった方なので、すばらしい開発経歴をお持ちです。

言語も、ほぼすべてを網羅、アプリケーションの開発までできる方・・・・



すばらしいです。

長く働けるよう、無理のない環境づくりをしていこうと思います。



うーむ・・・・もしかしてもしかすると・・・・これで3本柱の大黒柱全員が揃ったかも・・・

なんて期待がいっぱいなのですが・・・私。



まぁ、無理なく、長く・・・がキーワードです♪

ぼちぼち、うちに慣れていってくださるといいなぁと思います。





中高年向けビジネス?


先日、クライアント先の飲み会で、 

お向かいに すらっとスリムで、お洒落な男性 が座りました。

服装といい、ウィットに富んだ会話といい、とっても素敵・・・・

でも

お子さんの年齢を聞いてびっくり! 私と変わらんではないか!?(少し下だけど)



・・・って事は、お父さんくらいって事?

びっくりです。



又、別のクライアント先に行き、そこの社員さんと話をしていました。

ほっそりとスマートな、色白美人の女性です。

すごいバイクに乗っててカッコいいです。どう見ても、私とそんなに変わらん・・・下手したら、私のほうが年上かも・・・って見えます。

これまた、お子さんの年を聞いてびっくり・・・



世の中、こんな男女が増えているみたいです。





中高年ビジネスに商機アリといいますが、


あまり『年寄り向け』を前面に出すと失敗するな・・・ と思いました。



だって、私も中高年の部類ですが、『年寄り』と言われると、ムッとするかも・・・



でも、どうなんだろ?どんな事に興味があるか?と聞かれると、一般的な答えが自分には出せないかもしれない。

中高年である、私が興味あること・・・



・新機種のパソコン

・ 新しい商売
・世の中のためになる事
・うまいもの




くらいかなぁ~

中高年のみなさま、どんな事に興味あります???



該当者が居なくて、コメントなかったりして・・・(汗)

_______________________________

ここで、年末お歳暮向け、PR>>>


うなぎのよし川 >>>ただいまキャンペーン中で、うなぎちまき、2個セットが送料込みで2000円です♪



↑とろっとしたうなぎの蒲焼と、秘伝のタレがしみこんだ、もっちりご飯・・・・

美味しいっす・・・face02


HP誕生秘話を又公開しますね~っ




想茶石鹸CM好評放映中♪


自分はまだ見れていないのですが・・・



↑想茶石鹸のCM、好評放映中です♪


てれしず ちょっとイイタイム♪  で紹介もされておりました。



冬場の乾燥を、これで乗り切りましょう~
face02





『ままさいと』でも紹介しなきゃ・・・

友人にもプレゼントしてみよう♪



プレゼントにもGOODですよ~♪



想茶石鹸サイト





香り高い静岡紅茶!


静岡紅茶 なるものをご存知ですか?



お茶処、静岡に、紅茶!




ってすごく不思議かもしれませんが・・・

川根という、有名なお茶処があるのですが、そこの一角で作られているそうです。

川根といえば、私のお気に入りの美しい湖があるところ・・・豊かな茶畑が広がっている、のどかな土地です。



↑これが、静岡紅茶♪

香り高く、美味しい紅茶です! 流石 お茶処静岡!





容器も可愛いです~ 川根の絵が・・・



川根は、水がとても綺麗、透明度の高い水でないと出ない、美しいコバルトブルーです。

こんな所で作られた、静岡紅茶・・・・是非全国に並んで欲しいですね~