独学のススメ


納品してほっと一段落していた案件に、トラブルが・・・・

システム会社+サーバー会社+ 広告代理店+ うち

の絶妙な連携で、ロスを発生させずに済みました。



システム会社さんも、いち早く気付いて土曜夜7時なのに対応してくれたし・・・

サーバー会社さんも、土曜夜7時なのに、社長自らが出てきて対応してくれたし・・・

クライアント様の広告代理店さんも、土曜夜7時半なのに、私の報告電話に応対してくれたし・・・・



みんな、 必殺仕事人 で


良かったです~



私は周りに恵まれてるなぁ~と。face02



それにしても、ホント、びびったです。

こういうトラブルのたびに一つ賢くなります。


そんでもって、100以上のサイトを実際に立ち上げた事が、いかに勉強になったか・・・

どんな教科書よりも、実践での経験が一番です。



先日、経営コンサルタントさんと一緒にクライアント先に行ったのですが、

(↑最近こういうのが多いです。)


『 僕、いろんな本を読んで勉強したのに、今さっき加藤さんが言われた事って何処にも載っていませんでした。どうやって勉強されたんですか?』


すべーて・・・実践です。

デザイン学校にも、IT専門学校にも行ってませんし、理系でもありません。



特にSEO関連の書籍は、どれもいけてないです。

だって、肝心の事は何も書いてありません。




おそらく執筆者の今後のビジネス展開の為に作られたものだと予想してます。

(すべてがそうじゃないと思いますが・・・)




この業界、実際にプロとして活躍している方の殆どは、

独学です。



新人ちゃんは、聞いてくる質問内容で、実際にプロとしてやっていけるか・・・がわかります。ちょっと本を調べたらわかるような、 アプリケーションの操作の仕方を聞いてくるのは、

×

です。

プロの質問はちょっと違います。



ただ、私は『育成』の方にも力を入れたいので、何か方法はないかと思っています。

<私も年とりますしねぇ~>





定款を作成中


先日から、いよいよ、定款を作成中です。

といっても、税理士先生が色々とやってくださっていて、とっても有難いです。

諸々の手続きは司法書士さんに頼むとして、

中長期の経営計画だけは、打ち出しておこうと思っています。



中長期の経営計画なのですが、

現在やっている事業を、固める形で考えています。



うまくいくかなーーーーちょっとドキドキ・・・

でも頑張りましょ~♪





変態さんに遭遇


先日から、同じ変態さんに2度も遭遇し、テンション低めの加藤です・・・・

前回は、家のすぐそばを歩いていると、営業車で横付けされ、
いきなり声をかけられました。

今日は、又家のすぐそばを歩いていて、後ろからクラクション鳴らされ、
目の前に停車されました・・・

電話番号教えて~
メル友になってくださいっ!!

教えてくれるまで何度でも来ますから・・・




・・・・・。← 私


よかった・・・今、娘は神戸のおじいちゃん家に居ますから、
娘が遭遇する事はないのですが・・・・

娘を一人で歩かせないようにしよう・・・・


私は結婚が早かったので、娘はもう6年生です。
ロリコンの変態も居るので、気をつけなきゃ・・・


私の方はといえば、

子供達が居ないので、静かにさくさく作業してます♪

なので、そろそろ真面目なブログ更新を乞うご期待・・・・




魅力的な講座


SOHOしずおかの集客力にすっかり頼っていた私なのですが、そろそろ、自力で集客を考える時が来たようです。



って事で、
講座を開こうかと考えています♪


でもって、どんな講座がいいんだろ?って相棒と話し合っております。
アンケートを設置しましたので、ご協力お願い致します!

http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=20517235&comm_id=1244574





やっぱ、お客様の動向と要望調査からですよねっ♪
_____________

集客に関しては色々と試してみようと思います。

といっても、動けるのは私だけなので、私にできることに限られますが・・・・





最近、私が客先に行く時に、『ついていきたい』という方が増加中・・・・

なんでだろ?楽しくないぞーーー
3時間くらいだからめっちゃ疲れるし。


まぁ、別にかまわないのですが・・・




さあて・・・どうやったら、沢山の人に講座に来てもらえるか・・・・

魅力的な講座づくり・・・

がんばりまーす♪






ままさいとからお仕事依頼!


『ままさいと』

おかげさまで、続々人材が集まってきております!!!

世間には、こんなに沢山のフリーランスの主婦がいたんだーーーーー

順次UPしていきますので~♪


ついに、ままさいとへ、お仕事依頼が・・・

これはとっても嬉しいです~♪

最初の一回転がとても大変なのですが、
回転させ、加速をつけると、自動で回り始めます。


これで、ゆっくり自然な回転をしながら、

おおきな輪になってくれるようにやってきます~


やっぱ、自主企画サイトは楽しいですね~♪
_______________________


さあて・・・最近ちょっとノリが悪く、更新できてないのですが、
そろそろ、来週あたりから、

不振店舗の話でも書くかな~








えび麺


ホームページ関係の

専門的かつ、興味のない人にとっては どーでもよさそうな話題


は、
別ブログを立てることにしました~

一緒にしてると、全体のアクセスが下がっちゃうためです♪

エイプラスワイのサポートブログ

になります!

そしてこちらには・・・・ほのぼの日常も交えた、話題にしようかと・・・・

と言っても、どうせ専門的になっちゃいますが・・・





って事で、夏のスパイシーメニューです♪

私の大好物

えび麺 の焼きそば!


えび麺、麺にえびの風味がついてて美味しいのです~

お湯で戻してつかうのですが、戻し汁もスープに使える・・・っていう節約的なトコも気に入ってます。


暑さと仕事の多さのお陰で、
モチベーションを保つのが難しいです・・・・(涙